忍者ブログ

[PR]

2025.05.16 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪は橋下さんに任せられるんでしょうか?

2008.01.29 - 普通の世間話

何だかんだで自民党強いですね。

ちなみにうちの地元は民主党派が多いんですが未だに自民党と民主党の違いがわかりません。

そんなワタクシの地元は堺市の協和町てとこなんですけど、

協和町には昔から伝統の黄そばがあるんです。

DSC01472.JPG

「つけそば」

と言いまして、おでんに黄そばを放り込んで食べる料理でございます。

地元ではどこの家庭でも召し上がっております。

もちろん「つけそば」専門店もございます。

催し物なんかにも絶対出店され、毎回売り切れ必至です。

ちなみにこれは家で作ったもの。

さすがに店の味には敵いませんがこれ本気でおいしんです。

想像すれば分かると思います。

「おでん+そば」ですよ!

ずっと前にロバ先生を地元の店へ連れて行ったところ、これまた彼も大絶賛。

堺に来た時は一度ご賞味ください。

連絡くれれば案内しますよ!

で最後に。

誰かおススメのDSのソフト教えてください!

ジャンル問いません

PR

激震@U-STONE

記事で取り上げましたSHADOW AFTER DARK RIDDIMフルバージョンで~す!

 

VYBZ KARETL-What a bwoy can talk(shadow after dark riddim)

 

CHINO-Pop it off(shadow after dark riddim)

さらにもうFIRE LINKSのダンスではヘビロテのこれ

 

TONY MATTERHORN & FIRE LINKS-How we grow(drum lane riddim)

セレクター大好物のコンビが実現ですね!

さて昨日は。

952e39cc.jpg

出演して参りました。

実はこの日24回目の誕生日でした。

すいません。

公開すると間違いなく酒で殺されると思いまして。。。

しかもどうでもええでしょ?

だから自分の心の中だけで激震 aka GAKU BIRTHDAY BASHとして楽しませてもらいました笑

でまずは出演者でお食事。

お馴染み激震クルー&BES&笑連隊。

BES先生は久しぶりのリンク。

笑連隊先生は初リンクでございました。

後に衝撃のLIVEを見る事になります。

DSC01423.JPG

控え室にて。

ニンジャ先生&ジュリ先生&アキラ先生&ホーリー先生

DSC01424.JPG

ジュリ先生&シーチャたかし先生&アルバ先生&ニンジャ先生&コム先生

コム君帰りありがとうございました!車で聴かせてもらったクラッシュ音源本気でやばかったー!

シーチャイルドは来月の激震出演ですよー!来月も楽しみです。

タカシ君めっさハイプしてましたな笑 久々に見たよ!

いやーしかし今日のお客さんはギャル多っ!

ただひたすらテンションアガッておりました。

でもギャルに全く人気のないサウンドです。

間違いなく。

DSC01425.JPG

ベッスンだ!

鬼ボスしまくり。実は地元堺で一緒なんすよ。

「母なる海」好き過ぎですワタクシ!ええ歌や。

お客さんに媚を売らないスタイルも最高ですな!

DSC01443.JPG

僕も自分の歌でこんなけボスりたいっす。

DEEJAY化計画進行中。

DSC01432.JPG

ベス先生のショー終了後、いきなりステージにサンコンが乱入。

DSC01452.JPG

招待はご存じ笑連隊!

しかもサンコンさんはカットマン笑

ツボ入ってしまいました。

笑い過ぎて立てなかったっす。。。。

てか笑連隊めっさお洒落。昔のシャバみたい。

こんな格好一回したいっす。どうすか?メンバーの皆さん。

で皆さん。

写真手前のブースご注目!

なんとCDケースがTUTAYA!!!!!!

さらにツボ。

DSC01456.JPG

しかもこのお方。リアルにサンコンさんの息子らしいです。

名前は「ヨンコン」www

さらにさらにツボ。

もう無理です。

DSC01463.JPG

BES先生&笑連隊先生

ショーお疲れさんでした!

DSC01457.JPG

フロアではマッジェネTシミっちゃん!

DSC01464.JPG

コアラ先生&ニンジャ先生&レッドターボ先生

マザーアルバは相変わらず一緒の匂いするな。

それはいい意味か悪い意味かは知りませんよ。

ターボ先生もベス先生のLiveに乱入しがっつりボスってました!

DSC01459.JPG

今回声をかけて頂いたA JAH RI先生!感謝です!

DSC01466.JPG

ホーリー先生この日もやらかしておりました笑

自分のかけた曲で自ら失神!エグイ。

来週の広島も一緒です。

来週は滋賀クルーも全員出席です。強制ですよ!

さて。ショー後のサウンドタイムもA JAH RI先生⇒HOT SIGNAL先生⇒SALAMANDER⇒MATHER LAKE先生⇒BLACK HALL先生と続きかなり楽しませてもらいました!

大阪からもROYAL KIDSやコーちゃん、京都からチンコ、脇マル、名古屋からもイチ先生&BADMAN DANCER DEM&アスカ嬢and friendsも遊びに来ていただきほんと感謝です!

酔っ払い化して写真撮れなくてすいません。

時間は5時半。まだまだお客さんもサウンドもバイブス満タン。

7時までイクぜい!と思ったんですが箱の都合上、ここで終了。

でもこれはしゃあない事です。

いやはや激震ファミリー&関係者の皆さん&お客さんにカンシャ!

おかげで最高の誕生日でした!

DSC01468.JPG

ええなあ。

気持ちよさそう。。。。。。

おバカちゃんブーム

2008.01.26 - 普通の世間話

Mr. AV鑑賞山田です。

趣味はもちろんAV鑑賞です。

寝不足とストレスで体がはち切れそうです。

この1ヵ月近く、頭の中にどれほどの知識を詰め込んだか。

いつパンクしてもおかしくない状態になってきました。

そんな試験も残すところ後1教科。

来週で終りです。

6年間の学生生活にピリオドを打つべく最後までベストを尽くします。

最近TVを付けると毎日のように「おバカちゃんキャラ」を目にする。

クイズヘキサゴンからそのブームが到来したようだ。

里田まい、スザンヌなどなど。

はっきり言ってキャラだけでは済まされない程の「バカ」である。

しかし。

そんな「おバカちゃんキャラ」に対して「あれが可愛い」といった感情を抱く男はさらに「バカ」である。

俺の事だ。

好きだ。

さあ明日はダンスです!

試験の疲れもなんも関係無し!

952e39cc.jpg

激震@U☆STONE

ジョグリンダンスとしては関西トップクラスの集客と盛り上がりをみせる滋賀のモンスターダンスでございます。

今回も激震でお馴染みのサウンド陣も出演で踊れる事は間違いないでしょう!

そして笑連隊&BESもかなり楽しみ!

笑連隊はまだ見た事ないですが相当オモシロいらしいです。笑う門には福来たる。

マチカネフクキタル。

BES先生は関西で知らない人はいないでしょう。僕も大ファンです!

いやはや皆さんお待ちしておりますよ!

そう言えばStephenのBig Shipレーベルからまた新しいRiddimがリリースされるそうです。

名前はなんと"Shadow After Dark Riddim"

適当か。

いやその意味深な名前に裏付けされるかのように激シブです。

打ち込みはAfter Darkを意識してますね。

上乗せもBAD!

http://www.clickcaster.com/federationsound

ここから視聴できます。

まだフルバージョン手元に無いんでまた手に入ったら紹介します。

たまにはギャル受けする記事でも書いてみる

2008.01.23 - 普通の世間話

勉強に全く集中できないので。

寝る前に。ギャル受けを狙って。

57899e09.jpg

今頃ですがALICIA KEYS/NO ONEの歌詞を訳してみました。

たぶん全部は合ってないかも知れんけど。

I just want you close

ただそばにいてほしい

Where you can stay forever

ここはあなたが永遠に居れる所 

You can be sure

あなたは信じれる

That it will only get better

私たちはもっとよくなるだけなんだって


You and me together

私たちは一緒

Through the days and nights

一日中

I don't worry cause...

心配いらない。だって。。。

Everything's going to be alright

すべてはうまくいくから

People keep taking

皆言うけど

They can say what they like

勝手に言わせておけばいい

But all I know is everything's going to be alright

だって私たちに終わりなんてないから
 
No one, no one, no one

誰にも。。。。。

Can get in the way of what I'm feeling

私のこの想いを邪魔させない

No one,no one,no one

誰にも。。。。。

Can get in the way of what I feel for you,you,you

あなたへのこの想いを邪魔させない。あなたへの。。。

Can get in the way of what I feel for you

あなたへのこの想いを邪魔させない

When the rain is pouring down

雨が降り注ぐとき

And my heart is hurting

心が痛む

You will always be around

けどあなたはいつもそばに居てくれる

This I know for certain

それだけは確信できる

You and me together

私たちは一緒

Throuh the days and nights

一日中

I don't worry cause...

心配いらない。だって。。。。

Everything’s going to be alright

すべてはうまくいくから

People keep taking

皆言うけど

they can say what they like

勝手に言わせておけばいい

But all I know is everything’s going to be alright

だって私たちに終わりなんてないから

No one, no one, no one

誰にも。。。。。

Can get in the way of what I’m feeling

私のこの想いを邪魔させない

No one,no one,no one

誰にも。。。。。

Can get in the way of what I feel for you, you, you

あなたへのこの想いを邪魔させない。あなたへの。

Can get in the way of what I feel for you

あなたへのこの想いを邪魔させない

I know some people search the world

みんな世界中探し回ってる

To find something like what we have

私たちが持っている何かを見つけるために

I know people will try,try to divide someting so real

その本当の何かを壊そうとする人がいるかもしれない

So until the end of time

だから最後までずっと

I'm telling you there is no one

私にはあなたしかいないって伝えたい

こんな感じです。

なんか最後らへんミスって字の羅列おかしいですがご勘弁を。

ちょっとわからなかったとこもあったんで間違ってるとこもあると思いますが。

調子のって異訳もかましてみました。ただ合ってるかどうかは知りません。

でもいい歌ですね。

いいねえ。エロいねえ。

別にエロくはないか。

はい。

完全にギャルに媚を売った記事でした。

この歌ほんま好きです。

2008.01.20 - 普通の世間話

この動画。

超名作「ドラえもんのび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)」

この映画20年以上前で幼い頃に何度も何度も見ておりました。

いや、今でもたまに見てます。

パピ君。実は大統領。

でドラえもん好きならこの動画見てくれたら絶対アガったはず!

そうこの映画の主題歌は。

映画シリーズ屈指の名曲です。

海綿体。。。。間違った。

海援隊(武田鉄也)の少年期。

この歌は僕の中では何物にも変えられないくらいの名曲です。

メロディも歌詞も最高。+思い出の曲。

「大人になってもずっと今のような夢を見ていたい。」

そんな純粋な少年心を唄っております。

間違いなくNO.1 青春賛歌です。

これ聴いて泣いてください。

 プロフィール 
HN:
gaku
HP:
性別:
男性
 Today's Song!? 
Mavado-So Bless
 Fire Links-Talent 
 Fire Links-Dance Instruction 
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 最新コメント 
[01/18 Arnoldassutt]
[01/17 Michalownery]
[01/17 Viktoriannoms]
[03/13 BMB FM]
[03/13 AQN]
[02/07 マン…ちゃん]
[02/06 く]
[02/01 NONAME]
[09/19 はす向かいのちんこさん]
[08/27 のんこ]
 最新トラックバック 
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
(07/22)
(07/22)
(07/23)
(07/24)
(07/26)
(07/26)
(07/27)
(07/29)
(07/29)
(08/08)
 お天気情報