supported by SALAMANDER & メガパオいあんす
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
購入しました!
まずは今年の夢一つ叶いました。
「あんなけ金ないてゆうてたお前がなんでタッチ買えるねん?」
そうなるでしょう。
実は。。。。。
1月5日淀の競馬場で行われた。
「京都金杯」にて。。。。
お馬ちゃんにお年玉をもらっちゃいました!
BIG UP エイシンデピュティ、アドマイヤオーラ、カネトシツヨシオー!
いやはや名前の通りです。金杯に乾杯。
貯金が一番やと思ってたんですが一度くらい自分で自分に贅沢させたかったので。
やっと使い方もわかってきて試験期間にも関わらずタッチちゃんに釘付けです。
「すっごい」よこれ。まじで。
そうです。
もちろんです。
自慢です。
たまには自慢させてください。
ええやろ?
ケケケケケ。。。
毛毛毛毛毛。。。
とゆうわけで年明け会った方々、酒おごれなくてごめんなさい。
これを買うまでは無理な出費はしたくなかったので。
お世話になっている方々。またおごらせて頂きます。
カワイ子ちゃんも待っとけよ。
飽くまでお金残ってたらの話。
おっ。勢いにノッて。
BABY G レーベルからNEW RIDDIM "THE MISSION"
MAVADO-ON THE ROCK(THE MISSION RIDDIM)
Jr. GONG-THE MISSION(THE MISSION RIDDIM)
MAVADOの方は詳しくはわかりませんが今週?くらいに現地のラジオでかかり出してかなり噂になってるらしいです。
聴いて分かる通り激渋!
BIG TUNEの匂いプンプンしますね!プチゴスペル風がまたいい感じで。
しかしMAVADOが神によるガイダンスを歌うとは。。。。。
今年もこのハードコアメッセンジャーはどこまでやってくれるんでしょう!?
最後に。
もうすぐボーグル先生の三回忌。
各地でもメモリアルダンスが盛り上がってるみたいですね!
イキたいけどイケない。
残念。無念。
「GUN SHOT」
その意味は人によってとらえ方は違うかもしれません。
しかし少なくとも本当の意味で「人を撃ち殺す」って事は意味を履き違えてます。
今まで幾多の偉大なアーティストがそれによって犠牲になって来ました。
彼もその中の一人。
そしてなぜ彼が殺されなければならなかったのか?
当時、そう思った方はたくさんいたと思います。
ジャマイカの銃社会もその要因の一つ。
メモリアルダンスも「追悼」そして「反銃社会」をテーマに掲げた素晴らしいダンスになってほしいですね!
そして最後に感じる事。
「もし彼が生きていたらダンスホールはどうなっていたのか?」
この時期になると一層そんな気持ちになります。
彼が亡き今のダンスホールはいい方向に進んでいるのかそうでもないのか。
そんな事誰にも分かりません。
神のみぞ知る事です。
でもこれだけは言えます。
間違いなく彼は伝説でした。
R.I.P. Bogle aka Mr. Wacky ~The Legend~