supported by SALAMANDER & メガパオいあんす
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はSAM&DAVE2でSKILL3周年です!
このダンス行ったことない方へ。。。。
僕は単純にこのダンスのファンです。
出演じゃないときでもダンスが被ってなかったら必ず遊びに行ってます!
多ジャンルのダンサーさん出演のためにお客さん層も年齢や音楽とかなり幅広くサウンドさんもそれに合わせて色々な音楽をかけてくれます。
REGGAEでもold~newまでなんでも踊り踊られ系で気がつけばもう朝。
毎回そんな感じです。
ファッションコンテストもありますよ!
本日はピンク&ブラックで着こなしてくださいね。
さらにアーリーからのご来場をお勧めします!
ジャマイカのオールディーズダンスであるレイタウンを思わせるかのようなセレクションでフロアを暖めてくれます。
実際マミー先生もジャマイカでのプレイは経験済み!
リアルな選曲に酔ってください。もちろん僕も今日はアーリーから揺れに行きます。
待ち受けるサウンド陣もHOT SIGNAL、らくらクルーとこれまた間違いないメンツですよ!
ダンサー陣も超豪華!
いやはやオールジャンルでたまには皆とパーリーしたい24歳でした。
お待ちしておりますよ!
話変わりましてここ3日間ず~~っと同じ夢を見ます。
ちょっと心配になりググってみましたところ。
夢は人(個人)によって各々パターン化されてるようでその人が抱く「心配、不安」が最も多く夢に出てきやすいテーマらしいです。
同じ夢を見ると言うのは隠れた心の奥底の感情(自分でも気づかない心配や不安)もあると言えるらしいです。
要は連続して同じ夢を見るとは精神的に少し問題があるって事です。
ワタクシ精神的に病んでるらしいです。
でも。
夢の内容はそんな嫌なもんでもないんですよ。
逆にちょっと懐かしい気がするような感じでして。癒されてるとまでは言えませんが。
しかもちょっと1日目と2日目で話が繋がるようなストーリー性もありました。
これなんなんですかね?
ちょっともし心理学とか詳しい人いたら教えてください。
やぱり僕精神的に問題があるんでしょうか?
かつて映画「ドラえもんのび太と夢幻三剣士」で「気ままに夢見る機」という秘密道具がありましたね。
これには夢と現実を逆転させる能力があります。
つまり今現実に起こっている事が夢。床に就いていつも見ているような夢が現実になります。
だからその秘密道具が何やねんて感じしますか?
僕も書いたものの何で書いたんやろと思ったんでスルーしてください。
あー今日から家の風呂修理で使えないぜ。
銭湯イキたいっす。
暇な人銭湯いきませんか~?
今から。
アライアンスフォーライフだ。